2016年08月15日

観察報告です。

観察報告です。


観察報告です。
すとっく です

今日11日は、福堂を見に行きました
18:53頃から僅か来始め
19:04頃 ちょっとまとまって来ました
しかし、一昨日に比べて明らかに少なくなりました
19:13頃には、ヨシの先にほとんどが掴まろうとしていました
西の湖は、Mさんが観てくれましたが、やはり爆発的な多さには
ならなかったそうです

近年、全国的にツバメが減少していると言われてきましたが
西の湖では、2014頃から減少が感じられ始め
昨年は、少ない感じが強まり
今年は、一層少ないように感じます

営巣の状況も、この変化と関連する様な傾向のように思います
ここ数年安土の営倉数は減少の一途で
昨年は、営倉数が減り、子育て開始時期にバラツキがはっきり
感じられ、今年のバラツキは、相当大きかったように思います

にしざき です

今日、市民観察会のメンバーと能登川福堂に
行きました。
6時50分頃~7時10分頃まで葭原に入るつばめは少なかった
のですが、上空を西の湖方面へ飛ぶつばめがかなり多かったで
す。すとっくさんが長浜で見られた8日、西の湖のいつもの場所
では ほとんど見られませんでした

すとっく です

20日に向けて下見をしてきました

17:40頃から西の湖へ向かう気分になり始めたツバメがいました
17:43明らかに西の湖を目指す行動確認、間もなく 西の湖すて
ーしょんから水面飛翔が沢山見えました
18:09には水面飛翔が終わり、何処かへ飛び去りました。下豊浦
上空のようです
いつもの取水バルブの所では、18:20過ぎからツバメがチラホラ
来かけました。18:30頃までに来たツバメの中に、飛び方の姿が
違うものがかなり見られました。ショウドウツバメか?(コシアカツ
バメにしては小さい)詳しくないので判別は不明
18:43頃から、能登川・安土山方角から上空を飛来するツバメが
かなり多く見られました。
飛来は、19:05位までで終わりました
湖上の上空乱舞は万単位で数える位に達しました。
旋回位置はヨシ原の中間点辺りと推測しました。
ヨシすれすれの旋回が、1回だけ観察点のサイクル道路を越えて
来ました。
上空旋回は19:11見えなくなりました
塒の位置は、一番ヨシ原が広くなっている辺りで、やや円山寄りで
しょうか観察会をするには、下豊浦側からにするほかないと思いま
す20日はどうか?





Posted by くんちゃん at 20:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。